Quantcast
Channel: -L43N FOR WIND- 北緯43度の風
Viewing all articles
Browse latest Browse all 226

関東方面出張の休日その3(江の島)

$
0
0
 土日の休日でしたが、何かと忙しくてブログを上げることが出来ませんでした。

さて、先週の出張のレポートの続きです。

鎌倉の鶴ケ岡八幡宮を後にして鎌倉駅から江ノ電に乗り、江の島を目指しました。
イメージ 1
江の島に足を向けるのは10数年ぶりです。
イメージ 2
江の島電鉄江ノ島駅到着。

イメージ 3
良く動線のしきりにこのようなステンレスのバーがあって、その上に雀のモニュメントなんかが飾られていますが、ここ江の島駅の雀はこのように着飾ってました。
春色で可愛いと声が上がって、みんなこの雀の写真を撮ってました。(笑)

イメージ 4
駅から海方向へ少し歩いてあともう少しで江の島です。


イメージ 5
ジャジャーン。江の島に着きました。
この日は結構東風が強くて・・・・。

イメージ 6
江の島の大橋の入り口にこのような看板が・・・(以前来た時と同じ看板です)
野生のトビが繁殖していて観光客めがけて襲ってくるそうです。当日は風が強かったので上空と旋回していたトビは見当たりませんでした。


入り口にある神社をお参りして、ゆっくりと島の中へ頂上付近の風景
イメージ 7
江の島タワー、相模湾が一望できます。

今日はそのまま次の観光地へ行きたかったので江の島の先までいかず、ここから引き返しました。

イメージ 8
桜は鶴ケ岡八幡宮より多く咲いてました。

江の島を後に帰りの電車に乗り込み一路横浜方面へ出向きました。

続く

Viewing all articles
Browse latest Browse all 226

Trending Articles