本日、仕事が超多忙状態・・・・。
先ほど帰宅しました。
本日の夕ご飯(と言うより晩御飯ですね。)は炊き込みご飯を予定して、朝から炊飯器に、ネタを仕込んで午後6時に出来上がるタイマーにして出勤しました。
今日の晩御飯はこんな感じ・・・。
鶏と言えば「ゴボウ」。以前購入していたささがき乾燥ゴボウを入れてみました。
シダ類は干しシイタケみたいなのが欲しかったのですが、あったのはキクラゲ。
ペンギンが居れて美味しいと思う小揚げを刻んだもの。
そして、今回試しに入れてみたのは先日、余市町「南保商店」で購入した「甘海老の燻製」。これらを一緒に炊き込みました。
すると・・・・。
とても食材がそれぞれマッチしました。特に甘海老の燻製はエビの旨味と燻製の香ばしい風味が炊き込みご飯に良く合いました。これは大発見です。
その他のおかずはスーパーの惣菜サラダとおでん。
漬物もゴボウ。それと出来合いの茶わん蒸し。
汁も豚汁のお湯を入れるインスタントもの。
とにかく時間がなかったのでこれで十分。
それぞれの料理も美味しくいただけました。
ゴボウがとにかく食べたかった。
多分からだが欲しがっていたのでしょうね。
今夜もごちそうさま。
明日は日帰りの外勤です。
あと少しで休みます。