昨晩はひさびさにアーティストのライブを見てきました。
場所はニトリ文化ホール。アーティストは今回初めて見ますaikoさんです。
aikoさん、アーティストとしては知っていたのですがどうも「大塚愛」とオーバーラップしてしまうんですよね~~。
love live pop 19 と題されたライブで午後6時半開演予定でした。が、機械の調整で30分近く遅れて始まりました。
歌は聞いたこと有るかな?という感じですが、周りのファンは初めからスタンディングオベーションで曲の合間では両手でファーストフィンガーオントップで合いの手で応えて凄く統率のとれたダンサーのようでした。(ペンギンはついて行けなかった。)
ライブの中頃、aikoさんが観客から言葉を貰ってそれをキーワードにして即興で曲を作ることをやってまして、話に聞くと、昔から即興をやっているそうです。
結構複数のキーワードがバラバラで曲が
出来るかなと思いましたが、流石aikoさんです。ちょっと無理ありげな感はありましたが、曲ができあがりました。
約3時間、感動的な時間はあっという間に終了しました。
ライブは良いですよね~~。勿論、またaikoさんのライブを見に行こうと思いました。
場所はニトリ文化ホール。アーティストは今回初めて見ますaikoさんです。
aikoさん、アーティストとしては知っていたのですがどうも「大塚愛」とオーバーラップしてしまうんですよね~~。
love live pop 19 と題されたライブで午後6時半開演予定でした。が、機械の調整で30分近く遅れて始まりました。
歌は聞いたこと有るかな?という感じですが、周りのファンは初めからスタンディングオベーションで曲の合間では両手でファーストフィンガーオントップで合いの手で応えて凄く統率のとれたダンサーのようでした。(ペンギンはついて行けなかった。)
ライブの中頃、aikoさんが観客から言葉を貰ってそれをキーワードにして即興で曲を作ることをやってまして、話に聞くと、昔から即興をやっているそうです。
結構複数のキーワードがバラバラで曲が
出来るかなと思いましたが、流石aikoさんです。ちょっと無理ありげな感はありましたが、曲ができあがりました。
約3時間、感動的な時間はあっという間に終了しました。
ライブは良いですよね~~。勿論、またaikoさんのライブを見に行こうと思いました。